【那須塩原】三島5丁目の那須野が原博物館で31日まで、ギャラリー展「戦争の記憶」が開かれている。鉄かぶとや戦闘帽、軍事郵便など約30点を展示している。
特攻隊の出撃基地だった埼玉(さきたま)の那須野陸軍飛行場や市内各地で学童疎開を受け入れた歴史などをパネルで紹介。戦争遂行のため供出される金属や車を撮影したモノクロ写真を展示し、戦時の国民生活が統制されていた実態を伝えている。
坂本菜月(さかもとなつき)学芸員は「家族で戦争と平和について考えていただくきっかけにしてほしい」と呼びかけている。入館料500円(小中学生は250円)。午前9時~午後5時。月曜休館(祝日開館)。
(問)0287・36・0949。