参院選敗北の総括を巡る自民党の両院議員総会は約3時間に及んだ。会合後、県内国会議員からは党の総括を「多角的でよくまとまっている」などと評価する声が相次いだ一方、党再生への道筋や石破茂(いしばしげる)首相(党総裁)の責任が曖昧などといった厳しい意見も上がった。
総会で30人超が意見を述べた中、船田元(ふなだはじめ)衆院議員は3番目に発言。総括報告書を評価し「これだけの分析ができた執行部だ。総裁を含めてこの体制で党再生を実現すべきではないか」と述べたという。
残り:約 376文字/全文:616文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く