【日光】町谷、主婦須藤恵里(すとうえり)さん(36)は、不要になった子ども服などを回収し、無償譲渡や廉価での販売に取り組んでいる。成長によってすぐに着られなくなる子ども服を融通し合える環境を整え、子育て世帯の経済的負担の軽減につなげようと行動に移した。8月末には今市地内に常設のテントを開設。親同士の集いの場としても定着することを目指し、試行錯誤しながら活動の幅を広げている。
残り:約 645文字/全文:840文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く