東京電力福島第1原発事故で発生し矢板市内の農家で一時保管が続く農業系指定廃棄物について、市と環境省などは9日、市役所で臨時記者会見を開き、指定廃棄物のうち約9・2トンが放射性セシウムの基準濃度の1キロ当たり8千ベクレルを下回り、指定解除の見込みとなったため、県外で処分すると発表した。処分先は非公表。基準濃度を超える約6・7トンは市内民有地1カ所に暫定集約する。環境省は年度内の集約完了を目指す。
残り:約 505文字/全文:710文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く