栃木県佐野市にルーツを持つ田沼意次(たぬまおきつぐ)を30年にわたり研究してきた郷土史家の関根徳男(せきねとくお)さん(71)=栃本町=に著名な機関誌からの寄稿や講演、テレビ出演などの依頼が相次いでいる。今年のNHK大河ドラマ「べらぼう」で、名優渡辺謙(わたなべけん)さんが意次役を見事に演じ切り、関心の高まりなどが背景にあるようだ。関根さんは「停滞した現在の政治、経済の改革に通じる意次の本質を知ってもらう機会になれば」と意欲を示す。

30年にわたって意次を研究してきた関根さん。大河ドラマの影響で講演依頼などが相次いでいる
30年にわたって意次を研究してきた関根さん。大河ドラマの影響で講演依頼などが相次いでいる

 元中学教諭の関根さんは、40歳から旧田沼町(現佐野市)に起源を持ち、自身にもゆかりのある田沼家と意次の研究に取り組んできた。