詐欺被害防止を呼びかける大島さん(右)

 【日光】全国地域安全運動の一環として日光署は15日、お笑いトリオ「森三中」の大島美幸(おおしまみゆき)さん(大田原市出身)に一日警察署長を委嘱した。制服姿の大島さんが広報活動や防犯教室に参加した。

 泉田康行(いずみたやすゆき)署長から委嘱状を手渡された大島さんは「日光市の安全を守りに来ました」と笑顔であいさつ。市内のスーパーと日光行政センターで、特殊詐欺などの被害防止を訴える啓発品を配布した。

 日光中で開かれた防犯教室には、同校と中宮祠小中の児童生徒約160人が参加。スマートフォンを使用する上での注意点をクイズ形式で伝えた。身近で起きた交流サイト(SNS)でのエピソードも披露し、「人が目と目を合わせて会話することが大切」と呼びかけた。

 大島さんは「SNSによって手口が巧妙になっている。皆さんが安心して毎日を過ごせるように」と願った。