親子で鉄道の魅力に触れるイベント「親子で愉(たの)しむ!トレインワークショップ」が25日、宇都宮市インターパーク6丁目のミナテラスとちぎで始まった。駅長の制服着用体験や巨大ジオラマ展示、各種グッズの販売などを実施する。26日まで。
初めての開催で、鉄道好きの子どもたちが集まるイベントを実施しようと栃木トヨタ自動車が主催し、宇都宮ステーション開発が共催した。JR東日本グループなども協力している。
25日は小雨の降る中、午前中から多くの親子連れが来場。鉄道玩具プラレールのジオラマ展示や、JR東日本の駅長制服を再現した子ども駅長制服の着用、電車の塗り絵ワークショップなどを楽しんでいた。
駅長の制服を着て記念撮影した小山市、荒井遥弥(あらいはるや)ちゃん(4)は「初めて制服を着た。かっこよかった」と喜んでいた。イベントは午前10時~午後3時。
ポストする








