第78回秋季関東高校野球大会第5日は25日、甲府市の小瀬スポーツ公園山日YBS球場で準決勝2試合が行われ、佐野日大(本県1位)は花咲徳栄(埼玉1位)に4-7で競り負け、19年ぶり3度目の決勝進出はならなかった。

8回、佐野日大・青木の適時二塁打で一走の 中村が同点の生還=甲府市の小瀬スポーツ公園山日YBS球場、広瀬華撮影
8回、佐野日大・青木の適時二塁打で一走の 中村が同点の生還=甲府市の小瀬スポーツ公園山日YBS球場、広瀬華撮影

 このほか山梨学院(山梨1位)が11-4の八回コールドで専大松戸(千葉1位)を退けた。

 来春のセンバツ甲子園の出場校を決める選考委員会は来年1月30日に開かれる。選考の基準とされる4強入りした佐野日大の選出は有力となっている。

ボール先行を反省

 佐野日大の鈴木有(すずきゆう)は5回被安打7、3失点と試合はつくった。だが相手打線に際どいボールを見極められ、カウントを悪くする場面も多かった。「ボール先行になり(ストライクを)取りにいった球を打たれた」。