【鹿沼】中央小4年生は盲導犬とユーザーへの配慮を促す手作りのポスターを制作し、21日に学区内の飲食店など20カ所に配布した。総合的な学習の時間の福祉教育の一環。学んだ内容を自分の言葉で地域に発信することで、福祉に対する主体性と行動力を育む狙いがある。
残り:約 607文字/全文:739文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする





