日光市湯西川温泉の「平家の里」で紅葉が見頃を迎えた。かやぶき屋根の建物が並ぶ園内を色づいたブナやモミジが彩り、訪れた人の郷愁を誘っている。
かやぶき屋根の建物の周囲を彩る紅葉=7日午前10時55分、日光市湯西川温泉
源平合戦で敗れた平家が隠れ住んだ集落を再現した観光施設。立冬の7日は、冷たい風が吹き赤や黄色の葉が舞っていた。来園者は感嘆の声を上げながら写真に収めるなどして楽しんでいた。
木々が色づいた平家の里=7日午前11時35分、日光市湯西川温泉
栃木市大平町真弓、自営業柏倉衛子(かしわぐらえいこ)さん(78)は「実家がかやぶき屋根だった。庭を駆け回ったころを思い出し懐かしい」と目を細めていた。紅葉は来週半ばまで楽しめる。
かやぶき屋根の建物の周囲を彩る紅葉=7日午前11時50分、日光市湯西川温泉
(磯真奈美)

ポストする




