【那須塩原】東原小5年生は本年度、総合的な学習の授業の一環で、長年整備されていなかった同校校内の屋外学習スペース「森の教室」を再生させるプロジェクトに取り組んでいる。地域住民と協力して遊びや学習、交流ができる場所にするとともに、隣接するプレハブ小屋を自然について学べる環境図書館に作り替える予定。費用はクラウドファンディング(CF)で集めた資金を充てる。
同スペースは校舎東側にあり、約800平方メートルの敷地にベンチや机などが設置されている。
残り:約 577文字/全文:810文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする




