▽3回戦
浦和市立0000000101│2
宇 学0000010000│1
(延長十回)
(浦)星野-黒沼(宇)影山、稲垣、影山-高嶋
▽二塁打 星野2、横田(浦)稲垣(宇)

延長10回、宇学・岩本(手前左)の二ゴロが併殺打となり試合終了=1988年8月19日
作新が春夏連覇を果たした1962年から26年。県民の夢を乗せた宇学(現文星付)重量打線の快進撃は道半ばで幕を閉じた。

まなか・みつる 1971年生まれ。大田原中-宇学高-日大。92年ドラフト3位でヤクルトに入団し、07年に年間代打31安打の日本記録を樹立。15年は監督としてリーグ優勝を達成。現在は野球解説者
残り:約 898文字/全文:1222文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする