栃木市内外の中高生でつくるボランティア団体「Rainbow」が今月、結成1周年を迎えた。清掃活動や学習交流などの活動を継続して実施。中高生のため活動資金に困ることがあったが、交流サイト(SNS)を使った活動報告が奏功し、全国から募金が寄せられるようになった。メンバーは「今後もSNSなどでPRし、さらに多くの人に参加してもらいたい」と話している。
同団体は昨年11月、小学生の頃からボランティア活動に励んでいる皆川中3年栗原杏奈(くりはらあんな)さん(15)が友人に声をかけ、5人で結成した。現在は市や小山市の中高生12人が所属し、保護者のサポートを受けながら地域のごみ拾いやチャリティーバザー、学習交流といった活動を行っている。
残り:約 392文字/全文:718文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする