獨協医大は4月から、「新生児集中ケア認定看護師(B課程)」の教育課程を全国で初めて開講した。新生児集中治療室(NICU)に入院する新生児のケアや母子関係の支援、他の看護師への技術指導を担う人材を育成する。スタートとなる2023年度は全国から集まった看護師10人が受講。約1年間かけて新生児看護の学びを深める。
残り:約 717文字/全文:878文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする