【日光】昭和初期に日米親善の願いを込めて米国から日本各地に贈られた「青い目の人形」を保管する今市の今市幼稚園はこのほど、平和について考えてもらおうと、園児や保護者らに人形を公開した。太平洋戦争中に敵性人形として大半が処分されてしまったが、同園に残る1体は難を逃れた。同園の桑門秀光(くわかどしゅうこう)園長(61)は「人形の歴史とともに、世界平和への思いを新たにしてもらう機会にしたかった」と話した。
残り:約 482文字/全文:689文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする