【小山】市は5日、JR小山駅の東口駅前広場再整備事業について、駅中央自由通路を延伸する形でペデストリアンデッキ(高架歩道)の整備を視野に検討していることを明らかにした。自由通路の乗降口前の横断歩道で歩行者と車の動線が交錯する状況を解消するのが狙い。
残り:約 514文字/全文:645文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする
【小山】市は5日、JR小山駅の東口駅前広場再整備事業について、駅中央自由通路を延伸する形でペデストリアンデッキ(高架歩道)の整備を視野に検討していることを明らかにした。自由通路の乗降口前の横断歩道で歩行者と車の動線が交錯する状況を解消するのが狙い。
残り:約 514文字/全文:645文字