県内は24日、気温が上昇した。気象庁によると、午後3時までに佐野で36・8度と、全国観測値ランキングで4位タイの高温となった。
1位タイは熊谷(埼玉県熊谷市)と伊勢崎(群馬県伊勢崎市)で37・1度。10位以内には、36・7度の館林(群馬県館林市)や、36・6度の桐生(群馬県桐生市)が入るなど、両毛地区近辺で猛暑日を上回る傾向がみられた。
午後2時までのデータによると、県内14観測地点のうち猛暑日は佐野の1地点。30度以上の真夏日を上回る気温は、猛暑日の佐野を含む12地点で観測された。
県内は24日、気温が上昇した。気象庁によると、午後3時までに佐野で36・8度と、全国観測値ランキングで4位タイの高温となった。
1位タイは熊谷(埼玉県熊谷市)と伊勢崎(群馬県伊勢崎市)で37・1度。10位以内には、36・7度の館林(群馬県館林市)や、36・6度の桐生(群馬県桐生市)が入るなど、両毛地区近辺で猛暑日を上回る傾向がみられた。
午後2時までのデータによると、県内14観測地点のうち猛暑日は佐野の1地点。30度以上の真夏日を上回る気温は、猛暑日の佐野を含む12地点で観測された。