県のとちぎ性暴力被害者サポートセンター(愛称・とちエール)が2022年度に対応した被害相談者のうち1割が男性だったことが、29日までに同センターのまとめで分かった。旧ジャニーズ事務所の性加害問題でクローズアップされている男性の性被害。県内でも当事者が声を上げ始めたことがうかがえるが、実態は依然見えにくく、同センターは「被害を受けている人はもっといる」とみる。
残り:約 446文字/全文:633文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする