【栃木】書き方や字の形にとらわれることなく、書き手の思いのままに筆を走らせる「己書(おのれしょ)」の作品展が3日、万町の蔵の街市民ギャラリー2階で始まった。6日まで。
一般社団法人「日本己書道場」公認道場師範で市内在住の上岡太(かみおかふとし)さん(49)が県内の仲間に呼びかけて初めて企画した。
展示作品は約400点。師範認定を受けている県内在住6人の作品のほか、上岡さんが今年、大平東小と三鴨小で開いた体験教室で児童が制作したものも展示している。蔵の街にちなみ、すげがさに絵と文字を書き込んだものもある。
会場では己書の体験教室も開く。上岡さんは「誰でも楽しめるものなので、自分だけの作品を作ってもらいたい」と話している。
体験教室は参加費500円で随時受け付けている。入場無料。午前9時~午後5時(最終日は1時)。(問)上岡さん090・7002・9234。