【日光】市の若手職員でつくる「日光みらい研究所」は5日までに、若者のUターンを促進するための戦略をまとめ、粉川昭一(こなかわしょういち)市長ら市幹部に提言した。
「日光みらいびと創出戦略」と題し、年間14人、5年間で70人のUターンを目標に、幼少期から地域資源を活用した教育、卵子凍結への助成制度、起業支援などを提案した。
残り:約 536文字/全文:708文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする