JR東日本新幹線統括本部とJR西日本金沢支社、JR北海道の3社は30日、午後4時現在の新幹線乗車率を発表した。下り列車のピークと予想された同日は、東北新幹線と上越新幹線、北陸新幹線の一部列車で自由席の乗車率が140%に達するなど混雑した。
東北新幹線では、東京発盛岡行きの「やまびこ」で、午後0時台と午後1時台の自由席乗車率が140%となった。午後2〜3時台でも100〜120%と混み合った。
上越新幹線の自由席は、午後0時台から午後3時台とも乗車率140%。北陸新幹線の自由席は、午後0時台が140%で、午後1時〜午後3時台は110〜130%となった。
一方、各新幹線の下り線指定席で乗車率100%に達した列車はない。上り列車の自由席は、10〜90%の乗車率だった。
上り列車のピークは、来年1月3日と予想されている。