雪景色となった東武日光駅前=16日午前10時15分、日光市松原町

 宇都宮地方気象台は16日午後4時半、「大雪に関する栃木県気象情報」を発表した。県北部山地では大雪の峠は越えたが、16日夜始めごろにかけて降雪が続く見込み。気象台は大雪による交通障害や路面の凍結に注意するよう呼びかけている。

 気象台によると、日本付近は冬型の気圧配置になっているが、16日夜には次第に緩む見込み。

 16日午後4時現在の主な地点の24時間降雪量と積雪の深さ(アメダスによる速報値)は、日光市土呂部で27センチ、33センチ、那須高原で17センチ、15センチとなっている。

 県北部山地では16日夜遅くにかけて風雪に、17日にかけて雪崩にも注意が必要だという。