【那珂川】茨城県との県境にまたがる矢又の鷲子山上(とりのこさんしょう)神社で29日、本殿正面の彫刻「阿吽(あうん)の大龍」が御開帳される。200年以上前の江戸時代に彫られた6メートルに及ぶ大作。辰(たつ)年に合わせ、12年ぶりに公開する。同神社は「竜のパワーをもらい、運気を上げてほしい」と呼びかけている。
残り:約 392文字/全文:552文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする