元夫のDVから逃れ、息子(右)と暮らす女性。「共同親権になれば希望する高校に行かせられないかもしれない」と案じる

 「共同親権になれば、年収が200万円台でも子どもが高校無償化の対象外になりそう。不安です」。離婚後の父母双方に親権を認める「共同親権」を導入する民法改正案を巡り、中国地方の40代のシングルマザーが中国新聞編集局に声を寄せた。元夫の年収と合算すると、高校授業料を無償化する就学支援金の所得制限にかかる可能性があるという。

(中国新聞)

◇中国新聞のサイトはこちら