» 動画ページへ

一列になって那珂川をカヌーで下る馬頭高生ら=23日午前10時35分、那珂川町松野

 馬頭高水産科の生徒が那珂川を川下りするカヌー実習が23日に行われた。3年生7人が初夏の風を受け、新緑がまばゆい那珂川を下った。

 実習はカヌーの操作技術習得と河川環境調査を目的に1991年から実施している。座学や那珂川支流での練習を経てこの日の本番を迎えた。

 コースは那須烏山市、那珂川町の境にある八溝大橋を起点とした約12キロ。ヘルメットやライフジャケットを着用して出発し、川岸の地層などを見学しながら、懸命にパドルを操ってゴールを目指した。

 3年渡辺圭人(わたなべけいと)さん(17)は「川幅が広く流れが複雑で、自然のすごさを感じた。高い波も乗り越えられて楽しかった」と達成感をかみしめていた。