ベーグル(左)と青いミルク

相吉澤真さん

ベーグル(左)と青いミルク 相吉澤真さん

 国産小麦と天然酵母を使った生地はしっとりとし、張りがある。頬張ると、あまりの弾力に驚く。内部のあんこはしっかりとした甘さがあるが、クリームチーズの酸味と中和し、くどくない。生地のもちもちさで自然とそしゃく回数が増えるためか、見た目以上の満足感があり、昼食にもおやつにもなる。

 カフェを運営する那須烏山市観光協会の相吉澤真(あいよしざわまこと)事務局次長(34)によると、あんこクリームチーズは10種類程度ある味の中で一番の人気商品。ベーグルの生地自体も好評で、「『ベーグルのイメージが変わった』との声も頂きます」と胸を張る。

 観光名所の龍門の滝に隣接する「龍門ふるさと民芸館」のリニューアルに合わせ、2021年4月に館内でオープンした。滝をイメージしたドリンク「青いミルク」は、マメ科のハーブ「バタフライピー」を煮出し、牛乳に注ぐ一品で、混ぜ合わせると鮮やかな水色になる。相吉澤さんは「これから暑い時季になる。爽やかな見た目なので、視覚からも涼を取ってほしい」と呼びかける。

 テラス席からは龍門の滝を一望でき、水の流れる音で耳からも涼めそうだ。

 ▼メモ あんこクリームチーズは320円。プレーン(220円)などもある▽那須烏山市滝414▽カフェは午前10時~午後3時▽火曜定休、ベーグルは金-月曜▽(問)0287・83・2765