壬生町の住宅で2023年1月、同居する母親を刺殺したとして殺人罪に問われた同町、無職の男(36)の裁判員裁判初公判が1日、宇都宮地裁(古玉正紀(こだままさのり)裁判長)で開かれ、被告は起訴内容を認めた。弁護側は被告が心神耗弱の状態だったと主張した。
残り:約 310文字/全文:441文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする
壬生町の住宅で2023年1月、同居する母親を刺殺したとして殺人罪に問われた同町、無職の男(36)の裁判員裁判初公判が1日、宇都宮地裁(古玉正紀(こだままさのり)裁判長)で開かれ、被告は起訴内容を認めた。弁護側は被告が心神耗弱の状態だったと主張した。
残り:約 310文字/全文:441文字