【下野】下古山の県指定史跡・児山城址(じょうし)で13日、「山ユリ観賞会」が始まった。20日まで。
観賞会は地元住民らでつくる「児山城址守り隊」(黒須重光(くろすしげみつ)隊長)が主催。同隊は2015年から城址内に自生するヤマユリを土塁に移植し、史跡の景観を整備している。土塁付近では約300株が夏空に向かって白い大輪の花を咲かせている。御城印や「ふくべキーホルダー」も販売している。
事務局では「今年は咲き具合がいい。オレンジ色のヤブカンゾウとの競演も楽しんでほしい」と話していた。観賞会は午前9時~午後4時。城址内は駐車場のスペースが限られているが、近くのグリムの館に駐車可能。