気象庁は18日、栃木県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より1日早く、昨年より4日早かった。梅雨入りは記録が残る中では3番目に遅かったが、平年並みの梅雨明けになった。
梅雨期間の宇都宮の降水量は、速報値で132・0ミリで、平年値の188・8ミリを下回った。
県内は18日、太平洋高気圧に覆われ気温が上がり、午前11時現在で那須烏山28・4度、佐野28・1度などとなっている。
気象庁は18日、栃木県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より1日早く、昨年より4日早かった。梅雨入りは記録が残る中では3番目に遅かったが、平年並みの梅雨明けになった。
梅雨期間の宇都宮の降水量は、速報値で132・0ミリで、平年値の188・8ミリを下回った。
県内は18日、太平洋高気圧に覆われ気温が上がり、午前11時現在で那須烏山28・4度、佐野28・1度などとなっている。