全国高校総体(インターハイ)は22日、長崎県大村市の同市総合運動公園運動広場でソフトボール女子の1回戦が行われ、本県の宇都宮文星女は日向(宮崎)に1-0でサヨナラ勝ちし、2年連続で1回戦を突破した。
宇都宮文星女は七回、増渕椛(ますぶちもみじ)の右越三塁打などで無死満塁とし、石川友那(いしかわゆな)の二塁強襲内野安打で試合を決めた。投げても一回途中から登板の石川(いしかわ)華音(かのん)が9奪三振無失点の活躍だった。
石川姉妹バッテリー、攻守に躍動
姉妹の絆でつかみ取った全国1勝だ。ソフトボール女子の宇都宮文星女は2年連続で初戦突破。石川友那(いしかわゆな)と石川(いしかわ)華音(かのん)のバッテリーが攻守で活躍した。
残り:約 310文字/全文:641文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする