【日光】足尾地域に伝わる伝統野菜「舟石芋(ふないしいも)」の収穫と「唐風呂(からふろ)大根」の種まきがこのほど、唐風呂地区で行われた。いずれも生産者の減少から消滅が危惧される在来種。アグリツーリズム体験などを企画する傍ら、在来種保存の取り組みを進める野原典彦(のはらのりひこ)さん(56)=茂木町町田=は「足尾の歴史を秘めた在来種を、未来につなげていけたら」と話している。
残り:約 598文字/全文:791文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする