9月17日(火)に下野新聞SOONでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでおきたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょうの一日を振り返ってみませんか。
LRT沿線の上昇続く 栃木県内基準地価

栃木県は17日、県内の7月1日時点の基準地価(447地点)を公表しました。住宅地は32年連続、商業地は33年連続で下落し、昨年8月に開業した次世代型路面電車(LRT)沿線は上昇傾向が続きました。
18日から東武宇都宮百貨店で北海道物産展

東武宇都宮百貨店宇都宮本店で「開店65周年記念 秋の北海道物産展」が18日に始まります。10月2日までに計74店が出店。18~20日までの3日間は、来場者に先着で「瓦焼バウム」をプレゼントします。
「共犯になるかもしれない」と言われ、1千万円詐欺被害

17日、那須塩原市の男性が現金1千万円をだまし取られたと届け出ました。警察官を名乗る男らから「事件の押収品からあなた名義の銀行口座が見つかった」「共犯になるかもしれない」などとうその電話があったとのことです。