政党への寄付に対し税優遇を受けられる制度を巡り、自民党栃木県連の国会議員1人、県議3人が自らが代表を務める政党支部に個人としてそれぞれ寄付し所得税の一部控除などの税優遇を受けていたことが、5日までに分かった。下野新聞社が県選挙管理委員会への情報公開請求で入手した文書などで判明した。制度は本来、一般の有権者に政治参加を促すことが目的。6月に成立した改正政治資金規正法の審議でも議題に上がり、付則で検討項目となった。識者は「違法ではないが、政治家が利用するのは問題」と指摘している。
残り:約 1448文字/全文:1695文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く