国道4号と50号が交わる中心市街地の南部に「神鳥谷(ひととのや)」と記された字名が広がる。市外の人が一目見ただけで正しく読むのは不可能な小山随一の難読地名だ。どんな意味が込められているのか、その起源をたどった。
この地域には「神鳥谷」と神鳥谷1~6丁目があり、小山署や消防本部、新小山市民病院など市民の生活を支える施設が点在する。
残り:約 595文字/全文:771文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く