寒紅梅かれんに咲く 足利学校に冬の彩り【動画】
足利市昌平町の史跡足利学校で、学校門脇の寒紅梅が見頃を迎え、かれんな花が厳かなたたずまいの門に彩りを添えている。
2023/1/12
寒紅梅かれんに咲く 足利学校に冬の彩り【動画】
足利市昌平町の史跡足利学校で、学校門脇の寒紅梅が見頃を迎え、かれんな花が厳かなたたずまいの門に彩りを添えている。
2023/1/12
大田原の歴史文化知ろう 21日シンポ、22日史跡ウオーク
大田原市や市商工会議所、市観光協会などを中心とした「市歴史と観光シンポジウム実行委員会」は21日、堀之内の市ピアートホールでシン…
2023/1/12
関東4県のイオンで栃木県フェア開催 イチゴを中心にとちぎPR
栃木県を含む関東4県のイオン、イオンスタイル44店舗で行われる「第8回栃木県フェア」が11日、佐野市高萩町のイオンスタイル佐野新…
2023/1/12
山本有三の言葉胸に 命日に功績しのび「一一一忌」
【栃木】市出身の文豪山本有三(やまもとゆうぞう)の命日の11日、万町の近龍寺内にある山本の墓で「一一一忌(有三忌)」が行われた。
2023/1/12
ウサギの絵本原画公開 那珂川・いわむらかずお美術館で企画展
益子町在住の絵本作家いわむらかずおさんが手がけた、ウサギが登場する絵本の原画などを紹介する展覧会「うさぎの絵本展」が那珂川町小砂…
2023/1/12
縁起物に願いを込めて 宇都宮・上河原通りで初市【動画】
新春恒例の宇都宮の初市が11日、宇都宮市中心部の上河原通りで開かれ、だるまなどの縁起物を買う人らでにぎわった。
2023/1/12
昆虫食の販売店、期間限定でオープン 宇都宮の東武百貨店
世界的な人口増加や気候変動などを背景に将来的な食糧不足が懸念される中、近年注目されている昆虫食を紹介しようと、東武宇都宮百貨店宇…
2023/1/11
一足早い春色 宇都宮で「とちぎ蘭展」開幕【動画】
栃木県内の生産者や愛好家が丹精した洋ランが一堂に並ぶ「第51回とちぎ蘭展」(県洋蘭生産組合主催)が11日、宇都宮市今泉町のFKD…
2023/1/11
栃響定期演奏会、2月開催 フルート瀧本実里(宇都宮出身)共演
県交響楽団(栃響)は2月5日午後2時から、宇都宮市文化会館大ホールで第112回定期演奏会を開く。
2023/1/11
28日から週末フリーデー 一部鉄道、バス、施設が無料に 東武鉄道など
東武鉄道は28日から2月26日までの土・日曜と祝日の計11日間、日光市などと協力し、日光・鬼怒川エリア内の鉄道や路線バス、一部の…
2023/1/11
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette