下野の石橋複合施設オープン 文化と子育ての拠点、カワチも
公民館、児童館の機能を併せ持った「石橋複合施設」のオープニングセレモニーが3日、下野市石橋の同施設で行われ関係者約70人が出席し…
2022/12/4
下野の石橋複合施設オープン 文化と子育ての拠点、カワチも
公民館、児童館の機能を併せ持った「石橋複合施設」のオープニングセレモニーが3日、下野市石橋の同施設で行われ関係者約70人が出席し…
2022/12/4
世界の有名建築物、闇に浮かぶ 日光・東武WSでライトアップ
栃木県日光市鬼怒川温泉大原の東武ワールドスクウェアで3日、ライトアップイベント「ナイトミュージアム『世界の夜あそび』」が始まる。
2022/12/3
「鹿沼の四季」テーマに光の世界 まちの駅でイルミネーション
【鹿沼】冬の鹿沼を幻想的な光で彩る恒例のイルミネーションが1日夕、仲町の「まちの駅 新・鹿沼宿」の芝生広場で始まった。
2022/12/3
初のクリスマスマーケット開催 竹の巨大ツリーも設置 3、4日に大谷で
【宇都宮】冬場の大谷を盛り上げようと、大谷商工観光協力会は3、4の両日、大谷公園で「大谷クリスマスマーケット」を初開催する。
2022/12/2
宇都宮駅東口の新施設ライトキューブ供用開始 既に192件...予約「順調」
【宇都宮】JR宇都宮駅東口に隣接する交流拠点施設「ライトキューブ宇都宮」が30日、一般供用を開始した。
2022/12/1
道の駅きつれがわ来場者500万人達成 4日に記念ライブも
【さくら】道の駅きつれがわで30日、来場者数が500万人に達し、同駅で記念式典が行われた。
2022/12/1
県伝統工芸士の染織家、自宅に展示スペース開設 記念の展示会も 足利
【足利】県伝統工芸士の染織家田尾日出郎(たおひでお)さん(80)=小俣町=は1日、同所の自宅に展示スペース「アトリエがらや」をオ…
2022/12/1
駅周辺をにぎわう場所に 学生らがモニュメント設置 那須塩原
【那須塩原】JR那須塩原駅周辺をにぎわう場にしようと、市内の高校生や大学生、自営業者ら約20人が任意団体「#Nus Uusi(ナ…
2022/12/1
旬の魚が美男子に変身? なかがわ水遊園の企画展、SNSで話題
大田原市佐良土の栃木県なかがわ水遊園は、冬の企画展「さかなの#旬とシュンに、キュンです!〜旬の魚介類たち〜」をおもしろ魚館2階ギ…
2022/11/30
夕闇に浮かぶ紅葉と和傘 小山の間々田八幡宮ライトアップ
【小山】間々田の間々田八幡宮(はちまんぐう)で12月4日まで、紅葉と和傘のライトアップが行われている。
2022/11/30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette