天明鋳物を生活の中に 佐野の道の駅で来月フェア、ワークショップも
【佐野】天明鋳物の商標登録と生産用具の国重要有形民俗文化財指定を目指す市、佐野商工会議所などは2月10~12日、吉水町の道の駅ど…
2023/1/7
栃木県南西部に位置し、佐野ラーメンやアウトレットで知られる観光・商業都市。全国的に有名な「佐野厄よけ大師」には多くの参拝者が訪れる。人口113,056人、面積356.04平方km(2023年10月現在)
天明鋳物を生活の中に 佐野の道の駅で来月フェア、ワークショップも
【佐野】天明鋳物の商標登録と生産用具の国重要有形民俗文化財指定を目指す市、佐野商工会議所などは2月10~12日、吉水町の道の駅ど…
2023/1/7
佐野出身の書道家さおりさん「ふるさと特使」に 「和をもって取り組む」
【佐野】山形町出身の書道家さおりさん(37)が6日、市の魅力を市内外にアピールする17人目の「佐野ふるさと特使」に就任した。
2023/1/7
天明鋳物のPRフェア開催 道の駅どまんなかたぬまで 佐野市定例記者会見
佐野市の金子裕市長は6日、定例記者会見を開き、2月10〜12日、同市吉水町の道の駅どまんなかたぬまで天明鋳物の新たな魅力をPRす…
2023/1/6
佐野らーめんなどご当地食楽しんで 8日にイベント
【佐野】第7回さの新春うんめぇもんまつり(同実行委員会主催)が8日、大和町の佐野商工会議所などで3年ぶりに開かれる。
2023/1/6
恒例福だるま販売 佐野・駒形神社、種類さまざま
【佐野】西ノ宮神社奉賛会は3日、飛駒町の駒形神社で毎年恒例の福だるま販売を行った。
2023/1/3
佐野東高生、大絵馬奉納 浅沼八幡宮に
【佐野】佐野東高の美術部員3人が来年の干支(えと)「卯(う)」を描いた大絵馬が30日、浅沼町の浅沼八幡宮(はちまんぐう)に奉納さ…
2022/12/31
えと〝ウサギ〟イメージの勝守元旦授与 佐野の唐澤山神社
【佐野】富士町の唐澤山神社は1月1日から、新年のえと「卯(う)」をイメージした「勝守(かちまもり)」を参拝者に授与する。
2022/12/29
佐野清澄高「販売甲子園」3位 耳うどんとスイーツ、2日間で完売
【佐野】商品企画や販売力を競う大会「第15回熱血!高校生販売甲子園」(同実行委員会主催)が群馬県高崎市で11月に開かれ、本県から…
2022/12/14
義理の息子がお金を…銀行員が詐欺に気付く 佐野署から感謝状
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、佐野署はこのほど、イオン銀行イオンモール小山店の行員八巻友梨香(やまきゆりか)さん(27)に感…
2022/12/11
上下水道局新庁舎完成 23日に記念式典 佐野
【佐野】市が大橋町に建設していた上下水道局新庁舎が、このほど完成した。来年1月23日に新庁舎での業務が始まる。
2022/12/8
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette