ロールケーキで100メートルの「LRT」 西側延伸祈念、田川で初のイベント
【宇都宮】次世代型路面電車(LRT)のJR宇都宮駅西側延伸を祈念して、100メートルのロールケーキを作るイベントが9日、駅前通り…
2023/7/10
栃木県の県庁所在地で、北関東最大の都市。宇都宮餃子や大谷石が有名で、2023年にはLRTが開業。人口513,257人、面積416.85平方km(2023年10月現在)
ロールケーキで100メートルの「LRT」 西側延伸祈念、田川で初のイベント
【宇都宮】次世代型路面電車(LRT)のJR宇都宮駅西側延伸を祈念して、100メートルのロールケーキを作るイベントが9日、駅前通り…
2023/7/10
LRT運賃150〜400円 宇都宮ライトレール、関東運輸局長に認可申請
8月26日に開業を予定する次世代型路面電車(LRT)の運行会社宇都宮ライトレールは10日までに、「宇都宮芳賀ライトレール線(宇都…
2023/7/10
佐野、今季初37度超え 県内4地点で猛暑日
県内は10日、高気圧の影響で気温が上がり、午後2時40分までに佐野で37・7度を記録した。県内で37度を上回るのは今季初。
2023/7/10
ジャズトランペット奏者の外山さん、ニューオーリンズの写真展示 都内で29日まで
日本を代表するジャズトランペット奏者で、少年時代を宇都宮市内で過ごした外山喜雄(とやまよしお)さん(79)=千葉県浦安市=が、か…
2023/7/10
「国際人の力身に付けたい」 高校生外交官プログラム、栃女と宇東から参加
「高校生外交官」として米国の高校生と交流し、異文化を学ぶ「AIG高校生外交官プログラム」に、栃木女子高2年広瀬虹光(ひろせにこ)…
2023/7/10
日頃培った技能競い合う 接客や清掃など、練習の成果発揮 とちぎアビリンピック
第22回県障害者技能競技大会「とちぎアビリンピック」が8日、宇都宮市若草1丁目の栃木職業能力開発促進センターなどで開かれ、特別支…
2023/7/10
平和の尊さ訴え 宇都宮市内を50人が行進 15日まで全市町歩く
核兵器のない平和で公正な世界を目指す「原水爆禁止国民平和大行進」が8日、宇都宮市内で行われた。
2023/7/10
水辺で乾杯! 宇都宮の田川でイベント JR宇都宮駅西口の活性化目指す
【宇都宮】田川を活用してJR宇都宮駅西口の活性化を目指すキックオフイベント「みんなで語ろう! 田川の夕べ『水辺で乾杯2023』」…
2023/7/9
産学官金の連携強化へ大幅刷新 宇都宮大コラボレーション・フェア 9月開催
県内の産学官金連携で地域活性化に取り組む宇都宮大(池田宰(いけだつかさ)学長)は9月22日、第4回「宇都宮大コラボレーション・フ…
2023/7/8
インフル休校休業(7日)
◇県教委発表(7日) ▽学級休業 宇都宮市城東小(2年1学級)
2023/7/8
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette