女性の居場所開設へ 宇都宮市が毎月第3土曜 専門支援員、相談に対応
【宇都宮】困難や不安を抱える女性を支援しようと市は15日、女性のための居場所「つなサポ まいまいルーム」を江野町の市まちづくり交…
2024/6/15
女性の居場所開設へ 宇都宮市が毎月第3土曜 専門支援員、相談に対応
【宇都宮】困難や不安を抱える女性を支援しようと市は15日、女性のための居場所「つなサポ まいまいルーム」を江野町の市まちづくり交…
2024/6/15
野木町長選、舘野町議が出馬正式表明 「駅周辺開発し町PR」
7月30日告示、8月4日投開票の野木町長選で、町議の舘野崇泰(たてのたかやす)氏(49)=同町佐川野=は14日、小山市役所で記者…
2024/6/15
鹿沼市長選で自民大敗 五十嵐氏、問われる指導力 指揮乱れ裏金の逆風も 衆院2区立て直しへ焦り
9日に投開票された鹿沼市長選は自民党推薦候補が大敗し、関係者からは自民鹿沼支部長を務める五十嵐清(いがらしきよし)衆院議員の指導…
2024/6/15
増えすぎた?「おやまブランド」刷新へ 食品・ものづくり・キャラクターの3部門で市民投票、10品程度に厳選
【小山】浅野正富(あさのまさとみ)市長は14日の定例記者会見で、市の特産品を全国に発信する「おやまブランド」を刷新し、市民投票を…
2024/6/15
たかはらやまトライアスロン、5年ぶり復活へ かつて「おもてなし満足度」ナンバーワン 矢板で8月4日開催
【矢板】県トライアスロン協会は14日、市矢板運動公園周辺を舞台とする「たかはらやまトライアスロン大会」を5年ぶりに復活させ、8月…
2024/6/14
足利市、ふるさと納税に現地決済サービス導入 市内施設で手続き可能に 体験型返礼品で魅力PR
【足利】ふるさと納税の強化に取り組む市は13日までに、「現地決済型」のサービスを導入した。
2024/6/13
獨協医大日光医療センター跡地に新病院 9月開設に向け準備 段階的に病床60床稼働
【日光】定例市議会一般質問最終日の12日、2人が質問した。
2024/6/13
体冷やし安全に活動を 那須塩原市の26校 体育館にスポットクーラー
【那須塩原】体育館を利用する授業や行事などでの児童生徒の熱中症対策として、市教委は本年度、市内の小中義務教育学校26校にスポット…
2024/6/13
栃木SCと下野市がパートナー協定 9年目、経済支援やサッカー教室で協力
【下野】市とサッカーJ2栃木SCは11日、本年度の地域支援パートナーシップ協定を締結した。両者による同協定は9年目。
2024/6/13
小山・城山公園で完成式 思川生かし再整備 記念イベントもにぎわい
【小山】城山町1丁目の城山公園で9日、再整備事業完成式が行われた。思川を見渡せるウッドデッキやベンチなどを新たに整備した。
2024/6/13
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette