栃木・岩舟で4年ぶりフェスタ 11日開催、花火も 今年で50回目
【栃木】岩舟地域の夏の風物詩「サマーフェスタinいわふね」が11日、岩舟町静の岩舟総合運動場で4年ぶりに開かれる。
2023/8/10
栃木・岩舟で4年ぶりフェスタ 11日開催、花火も 今年で50回目
【栃木】岩舟地域の夏の風物詩「サマーフェスタinいわふね」が11日、岩舟町静の岩舟総合運動場で4年ぶりに開かれる。
2023/8/10
とちぎを見る
清流
故郷を潤す
ーーー清流ーーー故郷を潤す 猛暑の日が続きます、皆さん元気でお過ごしですか? 今回は「少しでも涼を感じてほしい」と、とちぎの清…
2023/8/9
夏の風物詩「日光和楽踊り」4年ぶりに復活 市民ら輪になり踊り楽しむ
100年以上の歴史がある栃木県日光市の夏の風物詩「日光和楽踊り」が4日夜、同市清滝町の古河電工日光事業所で4年ぶりに開催された。
2023/8/5
オリオン通りに揺れる七夕飾り 7日まで「七夕まつり」で35点出展
宇都宮市中心部の夏の風物詩「オリオン七夕まつり」(同実行委員会主催)の開催に向け3日、色鮮やかな七夕飾りがオリオン通りにお目見え…
2023/8/4
4年ぶり大輪鮮やか 「小山の花火」2万発
栃木県小山市最大の夏の風物詩「第71回小山の花火」が30日、観晃橋下流の思川河畔を会場に開催され、約2万発の色とりどりの光の大輪…
2023/8/1
4年ぶり真夏のにぎわい 茂木「祇園祭」開幕 夜は5千発の花火
【茂木】町の夏の風物詩「祇園祭(ぎおんさい)ふるさと茂木夏まつり」が29日、町中心部で始まった。
2023/7/29
県内花火大会・祭りが本格化 コロナ前の「夏」復活へ
今週末から8月にかけ、県内各地で花火大会など“夏の風物詩”が本格化する。
2023/7/29
6千個の灯籠で古代の祈り再現 天平の丘公園、幻想的な雰囲気に
【下野】約1300年前に下野国分寺で行われていた法会(ほうえ)を現代風にアレンジした夏の風物詩「しもつけ燈桜会(とうおうえ)」が…
2023/7/25
「日光和楽踊り」4年ぶり開催へ 古河電工で8月4日
【日光】清滝町の古河電工日光事業所で8月4日夜、日光の夏の風物詩「日光和楽踊り」が4年ぶりに開催される。
2023/7/24
夏の風物詩、泳ぎ涼しげ 佐野で金魚出荷ピーク
栃木県佐野市免鳥町の「佐野観賞魚」で、夏の風物詩である金魚の出荷作業がピークを迎えている。
2023/7/19
「力強く生きて」 那須どうぶつ王国、ライチョウ5羽を野生に 中央アルプス駒ケ岳へ移送、1週間後に放鳥
長野県の中央アルプスでの野生復帰に向け、那須町大島の那須どうぶつ王国は10日、飼育していた国の特別天然記念物で絶滅危惧…
11:00
世界陸上 13日開幕 県勢の佐藤風雅、男子400メートル「日本新狙う」と決意 1600メートルリレーはメダルに期待
11:30
「ほかに適切な建物ない」「職員の負担重い」 避難所となる施設や職員確保、運用に苦慮 環境改善など課題山積み
11:30
栃木県内企業7〜9月景況感 11期連続でマイナス 価格転嫁が進展しマイナス幅は縮小
15:00
容疑者の車を追跡し... 大田原の会社員がひき逃げ事件解決に協力 小山署が感謝状
11:00
栃木県内25市町の避難所 3割が洪水浸水想定区域・土砂災害警戒区域 運用改善に試行錯誤
11:30
栃木県 9月補正予算案を発表 25年度一般会計、68億6100万円増額 米関税や物価高騰へ対応
11:30
2年ぶりに伝統の舞 奉納へ 茂木の県指定無形民俗文化財「河井のささら」 希少な行事、継承への願い
11:00
「といず」乳児死亡事件の検証委条例案 宇都宮市、遺族の意向受け一部訂正へ
11:30
袴田巌さん、名誉毀損で国提訴 検事総長の控訴断念談話巡り
1966年の静岡県一家4人殺害事件で再審無罪が確定した袴田巌さん(89)は11日、畝本直美検事総長が昨年10月に控訴断…
13:50
景況感、2期ぶりプラス 7~9月期、半導体けん引
13:43
遺族に1・5億円支払いへ 化粧品会社のパワハラ自殺
13:22
立民、安住幹事長らの新執行部体制を承認
13:08
立民、政調会長は当選2回本庄氏 人事刷新、党勢立て直し
13:06
韓国大統領、対日協力継続に意欲 石破氏退陣後「難しくなる」も
12:43
命名権、現在の半額以下で契約へ 横浜の「日産スタジアム」
12:38
歩行中児童、10月の事故最多 新学期慣れ日没も早まり、警察庁
12:30
マラソン、スタート30分前倒し 世界陸上、35キロ競歩も
12:12
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette