「ロックの日」 暑い夏に熱い音楽を楽しんで 鍵と防犯考える機会にも
音楽好きには待ち遠しい夏フェスの季節が近づいてきましたね。きょう6月9日は「ロックの日」。
2024/6/9

「ロックの日」 暑い夏に熱い音楽を楽しんで 鍵と防犯考える機会にも
音楽好きには待ち遠しい夏フェスの季節が近づいてきましたね。きょう6月9日は「ロックの日」。
2024/6/9

佐野でエコWSやステージイベント 脱炭素社会を見据え民間が開催
【佐野】カーボンニュートラル実現への機運を醸成しようと、「第14回さのクールアースデー2024」が1日、佐野駅前周辺や市役所など…
2024/6/3

さくらで9日「SAKEフェス」 酒造店8店集結、楽しく飲み比べ
【さくら】「第3回SAKEフェスinSAKURA」が6月9日、JR氏家駅前のさくらスクエアで開かれる=写真。
2024/6/3

路上喫煙対策は適度?緩い? 全国に先んじた規制、他と比べてみた
福岡市
「JR博多駅のすぐそばに路上喫煙者が集まる場所がある。主要駅の近くなのにモラルが低過ぎる」。
2024/6/2

JR宇都宮駅ー日光東照宮間が乗り放題 県と関東自動車「杉並木っぷ」発売 県博入館券もセット
県と関東自動車(宇都宮市簗瀬4丁目、吉田元(よしだげん)社長)は1日、JR宇都宮駅西口-日光東照宮間(日光東照宮線)の乗り放題乗…
2024/5/31

古着販売やDJライブ 2日に若者向けアートカルチャーイベント開催 高根沢のお試し創業施設
【高根沢】町が運営するJR宝積寺駅前のお試し創業施設クリエイターズ・デパートメントの入居者が主催する「HOSHAKUJI EAS…
2024/5/31

元気寿司が新たにウナギ料理店を出店へ 収益基盤の多角化図る 東京での新旗艦店も検討
すしレストランチェーンの元気寿司(宇都宮市大通り2丁目、藤尾益雄(ふじおみつお)社長)は、新業態としてウナギ料理店を出店する。
2024/5/30

上皇ご夫妻日光訪問 待ち望んだ「ご来晃」 地元関係者ら歓迎の声
上皇ご夫妻が私的旅行で日光市を訪問された28日、関係者や市民からは喜びの声が聞かれた。上皇さまが太平洋戦争末期を過ごした地・日光。
2024/5/29

衆院議席増へ 「重点区」の栃木県に立民幹部が続々 裏金逆風の自民、募る危機感
次期衆院選に向け、立憲民主党が本県を「重点区」に位置付け、攻勢を強めている。
2024/5/29

東武鉄道、野州大塚駅をイチゴカラーに模様替え 6月15日、県民の日お披露目 副駅名は「いちご研究所前」に
東武鉄道は27日、東武宇都宮線の野州大塚駅を県民の日の6月15日にいちごカラーに模様替えすると発表した。
2024/5/27

街道沿線の清掃・植栽で美観形成 「日光街道」日本風景街道・関東優秀賞を2年連続4回目の受賞 16団体の活動実る
【日光】道路沿いの美しい景観の形成や地域活性化、観光振興に寄与した2024年度の取り組みを表彰する「日本風景街道 関東…
11:50

「日光」銀貨、12日受け付け開始へ 国立公園制度100周年を記念 茶臼岳、神橋デザイン 財務省
11:30

県高校新人大会 卓球ダブルス 青藍泰斗の平松・倉島組が男子初V 真岡女の三村・佐藤組が女子制す
11:30

未開の地支えた保健婦 兵舎を改築、診療所開設 壬生・宇賀神セツさん
11:30

人間国宝が愛用した大登り窯復活へ、作業が本格スタート 日本遺産「かさましこ」認定5周年記念
5:00

自転車ツール・ド・おきなわ ブリッツェンの岡が初の頂点 歴代最速、スプリント制す
11:30

働く人の健康と幸福考えよう 宇都宮WLB研究会 異業種間で情報共有 人脈づくり、息抜きの場にも
11:30

学校適正配置へ計画案 美田、乙女、桑中学区を優先対象に 小山市教委
11:30

「生まれて初めて見た」ミョウガに赤い実 那須烏山の伊藤さん方
12:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette