新庁舎ロビーに鹿沼城コーナー ジオラマを初公開 6月上旬まで
鹿沼市の新市庁舎整備に当たって行われた鹿沼城跡の発掘調査の成果を紹介するコーナーが、市役所1階ロビーに設けられている。
2023/5/16

新庁舎ロビーに鹿沼城コーナー ジオラマを初公開 6月上旬まで
鹿沼市の新市庁舎整備に当たって行われた鹿沼城跡の発掘調査の成果を紹介するコーナーが、市役所1階ロビーに設けられている。
2023/5/16

採石場跡に熱狂再び 4年ぶりにコンサート開催 大物アーティストも出演 栃木
【栃木】岩舟町の岩船山中腹の採石場跡地で14日、野外コンサート「岩船山クリフステージ」が4年ぶりに開かれた。
2023/5/16

増築のキリン舎お披露目 1500万円集め、くつろげる部屋に 宇都宮動物園
【宇都宮】上釜井町の宇都宮動物園は13日、クラウドファンディング(CF)で増築したキリン舎(寝小屋)の落成式を行った。
2023/5/16

美術作家・速水さん地元で初個展 7キロの道のりでパフォーマンス 足利
【足利】市出身の美術作家速水一樹(はやみずかずき)さん(26)の個展「道草のプラクティス」が、大久保町の大久保分校スタートアップ…
2023/5/16

人間国宝、勝城蒼鳳さん偲ぶ 7月に初の単独作品展 大田原市
【大田原】市は15日、1月に88歳で死去した重要無形文化財保持者(人間国宝)で名誉市民の竹工芸家勝城蒼鳳(かつしろそうほう)さん…
2023/5/16

日光の清滝神社で湯立て神事 熱湯浴びて地域繁栄 4年ぶりに伝統の荒行【動画】
熱湯を浴びて地域の繁栄などを祈願する「湯立て神事」が15日、栃木県日光市清滝1丁目の清滝神社で行われた。
2023/5/15

足利文化協会まつり 演奏などの発表4年ぶり復活 八木節など披露 足利
【足利】「第38回チャリティーのつどい 足利文化協会まつり」が13日、朝倉町のコムファーストショッピングセンターで始まった。
2023/5/15

四季折々の山岳写真33点 「山からの便り」、24日まで 那須烏山
【那須烏山】熊田の元日本山岳写真協会員神野紘宇(かんのひろいえ)さん(83)の写真展「山からの便り」が24日まで、市南那須図書館…
2023/5/15

小学生もナイスショット 那須烏山・七合小でゴルフ教室
【那須烏山】近隣にゴルフ場が多い環境を教育に生かそうと、市教委内に事務局を置く地域学校協働本部は10日、七合小グラウンドで「小学…
2023/5/14

鹿沼市内外から30の店舗・団体が出店 「つきのわマルシェ」開催
【鹿沼】市中心部の銀座通り周辺で13日、「つきのわマルシェ」が開かれ、雨の中多くの人が訪れた。
2023/5/14

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette