バス上限運賃400円に 宇都宮市、totra利用者が対象
宇都宮市は4日、新・交通系ICカード(地域連携ICカード)「totra(トトラ)」を利用した場合のバス1乗車当たりの上限運賃を6…
3/5 5:00
バス上限運賃400円に 宇都宮市、totra利用者が対象
宇都宮市は4日、新・交通系ICカード(地域連携ICカード)「totra(トトラ)」を利用した場合のバス1乗車当たりの上限運賃を6…
3/5 5:00
佐野・安蘇川橋の通行再開 台風19号で被災以来1年4カ月ぶり
2019年10月の台風19号で被災した秋山川に架かる安蘇川(あそがわ)橋の復旧工事が終了し、16日に佐野市多田町の同橋上で開通式…
2/17 5:00
足止めに利用客困惑 那須塩原駅 新幹線運休
JR那須塩原駅構内では15日朝、那須塩原ー盛岡間の終日運休を知らせる掲示板や電光掲示板を立ち止まって見たり、JR職員に運行状況を…
2/16 9:14
「わ鉄」イメージ 新車両 日光市、路線バスに導入
【日光】市はこのほど、足尾地域と日光地域を結ぶ市営の路線バスに新車両1台を導入した。
2/3 11:24
回遊性アップ 満足度も高く 日光・西町エリアの電動車実験
神橋から西側の西町エリアで昨年11月から40日間実施した電動車「グリーンスローモビリティ」の実証実験で、日光市は2日までに、期間…
2/3 5:00
LRT 総額684億円に膨張 地盤改良など226億円増 宇都宮市発表
JR宇都宮駅東側で次世代型路面電車(LRT)の整備工事を進める宇都宮市は25日、芳賀町分を含め税別458億円としてきた概算事業費…
1/26 8:30
「見通しに甘さあった」 芳賀町長、町民に謝罪 LRT延期、総費用7割増
事業費の大幅増と開業の約1年延期が明らかになったJR宇都宮駅東側の次世代型路面電車(LRT)整備事業を巡り、宇都宮市と共に進める…
1/23 9:49
鬼怒テクノ通り全線開通へ 真岡南バイパスが3月供用開始
栃木県県土整備部は21日までに、真岡市寺内-同市長田の国道408号真岡南バイパス(延長3.1キロ)を、3月20日午後3時から供用…
1/22 10:41
LRT開業1年延期 事業費1.4倍、650億円に 宇都宮市、芳賀町
宇都宮市と芳賀町が進めるJR宇都宮駅東側の次世代型路面電車(LRT)整備事業で、開業が予定の2022年3月に間に合わず、両市町が…
1/19 9:43
冬の運転、備えと心得を スタッドレス必須、食料や毛布常備も
昨年12月の新潟、群馬県境の関越自動車道や今月10日の北陸自動車道など、1千台以上の車が立ち往生し、交通の大動脈をストップさせた…
1/18 10:43