栃木でパッキャオさん走る チャリティマラソンに1500人【動画】
元ボクシング世界王者のマニー・パッキャオさんと一緒に走る「マニー・パッキャオチャリティマラソン」が22日、栃木市岩舟総合運動公園…
5/23 5:00
栃木でパッキャオさん走る チャリティマラソンに1500人【動画】
元ボクシング世界王者のマニー・パッキャオさんと一緒に走る「マニー・パッキャオチャリティマラソン」が22日、栃木市岩舟総合運動公園…
5/23 5:00
「この絵は、日本語で何て言う?」身近な言葉 外国人に 地域で日本語指導30年 那須塩原の公民館主催教室
【那須塩原】三島公民館が主催する外国人向けの日本語教室が今年、開室から30年を迎えた。
5/19 5:00
クリケット女子世界3位に貢献 リーグ第2戦でMVP 佐野の宮地さん
【佐野】アラブ首長国連邦(UAE)で開かれていたクリケット女子リーグ「フェアブレーク・インビテーショナル2022」が15日閉幕し…
5/18 5:00
「地雷あれば平和ない」 イラクで撤去活動、国連の真嶋さん(宇都宮在住)
宇都宮市本町在住の国連地雷対策サービス部(UNMAS)職員真嶋忍(ましましのぶ)さん(48)が、イラクで地雷の撤去活動に尽力して…
5/17 11:30
ランスタッド会長「未来大使」に 「栃木の話しを世界各国で」県が委嘱
栃木県は16日、新たなとちぎ未来大使に、総合人材サービスのランスタッド会長兼最高経営責任者(CEO)のポール・デュプイ氏を委嘱し…
5/16 17:00
まちなかで海外旅行気分 パスポートいらず、店巡り
日本人だけでなく、外国出身の人たちも数多く暮らす宇都宮。街なかで外国の国旗がはためくのを見る機会も増えた。
5/15 11:30
ウクライナに平和を…希望の光輝け 電気ローソク、店で販売、売上金寄付へ 壬生
ロシアの侵攻を受けるウクライナを支援しようと、壬生町内の「お殿様料理」「お姫様料理」認定12店舗は町内事業者が製作した電池式ろう…
5/4 5:00
ウクライナ思い 中学生が「千羽鶴」手作り ORIGAMIの町づくり進める上三川で
折り鶴に平和への祈りを込めて-。「ORIGAMIの町づくり」を進める上三川町は、折り紙を使ったウクライナ支援に取り組んでいる。
5/1 11:30
栃木県庁にウクライナ避難民支援チーム 部局横断、民間とも連携
ウクライナ情勢の緊迫が続く中、福田富一(ふくだとみかず)知事は26日の定例記者会見で、部局横断で「庁内ウクライナ避難民等支援チー…
4/26 17:05
外国籍保護者向けに自動翻訳メール送信 真岡市がシステム導入
真岡市の石坂真一(いしざかしんいち)市長は22日の定例記者会見で、市内小中学校に子どもが通う外国籍保護者向けに本年度、多言語によ…
4/22 17:00