「日光煌座」きょう開業 世界遺産近くで大衆演劇発信
日光安川町で21日に開業する大衆演劇場「日光煌(きらめき)座」は20日、オープンに先立ち関係者を招いた記念公演を開催した。
5/21 13:15
「日光煌座」きょう開業 世界遺産近くで大衆演劇発信
日光安川町で21日に開業する大衆演劇場「日光煌(きらめき)座」は20日、オープンに先立ち関係者を招いた記念公演を開催した。
5/21 13:15
とちまるショップあす10年 地域住民向け商品拡充も
22日にオープン10周年を迎える東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」(東京都墨田区)内の栃木県アンテナショップ「とちまるショッ…
5/21 12:40
「多くのサイクリスト、足利のファンに」誘導看板やラック設置 足利市記者会見
【足利】早川尚秀(はやかわなおひで)市長は20日の定例記者会見で、北部山間地域の地域資源を生かしたサイクルツーリズムを推進する考…
5/20 17:00
「お殿様の兵糧」有事でも 新庁舎記念し缶詰パン 町内10カ所きょう発売
【壬生】6日に町新庁舎が開庁したことを記念し、町就労支援施設むつみの森は19日、イチゴ「とちあいか」のジャムを使って作った新商品…
5/20 5:00
ランスタッド会長「未来大使」に 「栃木の話しを世界各国で」県が委嘱
栃木県は16日、新たなとちぎ未来大使に、総合人材サービスのランスタッド会長兼最高経営責任者(CEO)のポール・デュプイ氏を委嘱し…
5/16 17:00
ふくべ細工体験 石橋中で初めて実施 下野市教委
下野市教委が本年度、市内の全12小中学校で新たに実施するふくべ細工体験が13日、石橋中で初めて行われた。
5/13 17:00
LRTに新ポスター 買い物、通勤・通学…3パターン 宇都宮市
「次世代型路面電車(LRT)のある暮らし」をテーマにした新たなポスター3枚が完成し、宇都宮市はポスターを掲示する希望者に無料で配…
5/12 5:00
素人そば打ちで最高位 栃木県内初の六段位、全国で21人 壬生の広沢さん
壬生町上田の農業広沢幸雄(ひろさわさちお)さん(75)がこのほど、全麺協(本部・東京都千代田区)から県内で初めて素人そば打ち最高…
5/12 5:00
熱中症対策役立てて…2年かけ研究、成果一枚に 大田原高の3年生4人
理数系教育の充実を図るスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されている大田原高(大田原市)で、熱中症について研究してきた…
5/12 5:00
塩原温泉街に共通デジタル通貨を導入 決済額1%は地域へ
【那須塩原】塩原温泉観光協会はこのほど、塩原温泉街の旅館など9施設がデジタル通貨「ルーラコイン」を導入したと発表した。
5/11 5:00