宇都宮市、中心部の「都心環状線」2026年3月に全線開通へ LRT延伸見据え、周辺の交差点改良にも着手
宇都宮市の佐藤栄一(さとうえいいち)市長は14日の新春記者会見で、市中心部で整備を進めている都心環状線が来年3月に全線開通するこ…
1/15 5:00
栃木県の県庁所在地で、北関東最大の都市。宇都宮餃子や大谷石が有名で、2023年にはLRTが開業。人口513,257人、面積416.85平方km(2023年10月現在)
宇都宮市、中心部の「都心環状線」2026年3月に全線開通へ LRT延伸見据え、周辺の交差点改良にも着手
宇都宮市の佐藤栄一(さとうえいいち)市長は14日の新春記者会見で、市中心部で整備を進めている都心環状線が来年3月に全線開通するこ…
1/15 5:00
エスカレーターは歩かず「両側立ち止まり」を 宇都宮市などが宇都宮駅で啓発活動 転倒事故多発、県外では歩行禁止の条例も
エスカレーターを歩かず立ち止まって利用してもらおうと、JR宇都宮駅で14日、宇都宮市などが啓発キャンペーンを行った。
1/15 5:00
FKD宇都宮店で15日から「青森・函館」の物産・観光展 「王道アップルパイ」など品揃え充実、三味線演奏も ミスねぶたらPR
2024ミスねぶたの秋田有里奈(あきたゆりな)さん(21)と津軽三味線奏者の相澤裕斗(あいざわひろと)さん(29)らが14日、下…
1/14 16:30
“ベリービッグ” いちごパフェ 宇都宮東武ホテルグランデで15日から 3~5人前、予約限定
宇都宮東武ホテルグランデ(宇都宮市本町)は「いちごの日」の15日、ホテル内のカフェレストラン「オアシス」で「いちごツリー 栃木県…
1/14 11:30
餅つき体験に行列 栃木県内の協力隊員集結し初のイベント 県庁県民広場にぎわう
県内の地域おこし協力隊員が活動内容や地域の特産物をアピールするイベント「とちおこ手と手マーケット」が13日、県庁県民広場で初めて…
1/14 11:30
パパも子育て楽しんで! 宇都宮市が父親向けに電子育児書を作成 おむつ替え、離乳食作り…イラストや動画で紹介
【宇都宮】男性の子育て参加をサポートしようと、市は父親向けに育児の知識などをまとめた電子書籍「Be a Miya Papa.(ビ…
1/13 19:30
宇都宮動物園でおさるの“成人式” ニホンザルの「みはり」が二十歳
成人の日の13日、宇都宮市上金井町の宇都宮動物園でニホンザルの雌「みはり」の二十歳を祝う“成人式”が行われた
1/13 19:30
【20歳おめでとう・県央編】笑顔満開、輝き一堂に 晴れの日祝う(宇都宮・鹿沼・下野・芳賀)
20歳の節目を祝う式典が12日、各地で行われた。華やかな振り袖やスーツに身を包んだ出席者は旧友や恩師との再会を喜び、旧交を温めた。
1/13 5:00
「スイーツカクテル」若者や女性向けに考案 宇都宮カクテル倶楽部 “甘い一杯”に迫る
お酒が苦手な人や若者、女性にも本格的なカクテルを楽しんでほしい-。
1/12 11:30
栃木県立がんセンターの“憩いの場”復活 新型コロナで4年半休止 後輩医師たちが継承
県立がんセンター(宇都宮市陽南4丁目)の“憩いの場”が復活した。
1/12 5:00
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette