さくら市幹部ら訪米中大リーグ観戦 市長中止指示も姉妹都市が費用負担
さくら市幹部らが8月に米国の友好都市を公費で訪問した際、先方の負担で大谷翔平(おおたにしょうへい)が所属する大リーグ・エンゼルス…
2023/10/12

さくら市幹部ら訪米中大リーグ観戦 市長中止指示も姉妹都市が費用負担
さくら市幹部らが8月に米国の友好都市を公費で訪問した際、先方の負担で大谷翔平(おおたにしょうへい)が所属する大リーグ・エンゼルス…
2023/10/12

茂木に幻の「下野中川」駅完成 昭和の駅の風情再現 今秋のツアーで内部初公開
【茂木】未成線「長倉線」を観光資源化している町は、河井の「下野中川」停車場跡に設置した昭和の車掌車を覆う上屋を設け、幻の駅を完成…
2023/10/12

ジャパンカップ経済効果26億円に 20年で6倍超、観光資源として定着 大谷地区への波及に課題 輪都駆ける㊥「にぎわい」
宇都宮市のオリオン通り。ジャパンカップ開催を告げるフラッグが掲げられ、アーケード街は大会テーマカラーの赤に染まった。
2023/10/12

佐野市、子育てアプリをリリース 妊娠期から子育て期まで支援 13カ国語対応
【佐野】妊娠期から子育て期までの切れ目のない支援の一環として市はこのほど、子育て支援アプリ「こども☆みらいナビ」の配信を始めた。
2023/10/12

【指定廃棄物の行方】処分場「県内1カ所」方針を維持 環境副大臣表明 福田知事と面会時に
福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む指定廃棄物の問題を巡り、第2次岸田再改造内閣で就任した環境省の滝沢求(たきさわもとめ)…
2023/10/11

創業支援へ初の「塾」 栃木市、11月に開催 経験談聞く「アトリエ」も
【栃木】大川秀子(おおかわひでこ)市長は10日の定例記者会見で、市内で創業を目指す人をサポートする「とちぎ創業塾2023~実践編…
2023/10/11

あしもり隊の足利工高生2人 ふるさと納税返礼品魅力向上へ パッケージをデザイン
【足利】市のふるさと納税の返礼品の魅力向上を目指そうと、「あしもり隊」の分隊「産業デザイン部」に所属する足利工業高の産業デザイン…
2023/10/11

井上咲楽さん「益子大使」に 出身町の魅力、国内外にPRへ 中学生対象のトークショーも
【益子】町は町出身の人気タレント井上咲楽(いのうえさくら)さん(24)を、町の魅力を国内外にPRする「益子大使」に委嘱し10日、…
2023/10/10

烏山線、インスタ投稿を 開業100周年でフォトコン 那須烏山市が31日まで
【那須烏山】JR烏山線の開業100周年を記念し、市は31日まで、同線に関するフォトコンテストを交流サイト(SNS)を使って実施し…
2023/10/9

ケーブルテレビで町の情報発信 茂木、10項目のデータ放送開始 気象や防災、イベントなど
【茂木】町内全域を網羅しているケーブルテレビ(CATV)網を利用した情報化を進める町は、今月からデータ放送を正式に開始した。
2023/10/9

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette