塩谷町がマイナカード、同意得ず誤って保険証ひも付け
マイナンバーカードへの健康保険証のひも付けについて、塩谷町は8日、町職員が町民女性の同意を得ずに誤って登録したと発表した。
2023/6/8

塩谷町がマイナカード、同意得ず誤って保険証ひも付け
マイナンバーカードへの健康保険証のひも付けについて、塩谷町は8日、町職員が町民女性の同意を得ずに誤って登録したと発表した。
2023/6/8

宇都宮、電動自転車・キックボード実証実験を継続 LRT沿線に拡大、台数も倍に
【宇都宮】市が昨年度実施した電動アシスト自転車と電動キックボードのシェアリングサービス実証実験は、全体で計3805回の利用があっ…
2023/6/8

那須烏山の防災集団移転 7月の個別相談会で補償金示す 市議会一般質問
2019年の台風19号で浸水被害が大きかった下境、宮原両地区の防災集団移転促進事業について、那須烏山市は8日の市議会一般質問で、…
2023/6/8

わがまちの変遷 塩谷の人口 衰退する鉱業、戦後漸減
町の人口は第2次世界大戦後、減少傾向が続いてきた。産業構造の変化が一因にあるとみられる。
2023/6/7

日光ナンバー導入へ 図柄デザイン8月から公募 市と塩谷町が協議会
【日光・塩谷】自動車用のナンバープレートに希望する地域名を表示するご当地ナンバー「日光ナンバー」の交付を控え日光、塩谷両市町は「…
2023/6/6

日光子どもサミット 若い視点で「男女共同参画」発表 事前学習踏まえ議論
栃木県日光市内で24、25両日に開かれる先進7カ国(G7)男女共同参画・女性活躍担当相会合を前に、市は5日、中宮祠の県日光自然博…
2023/6/6

足利市、ふるさと納税に花火席 返礼品充実で観光振興
栃木県足利市は1日、「第107回足利花火大会」(8月5日開催)の有料観覧席をふるさと納税の返礼品に加えた。募集は7月14日まで。
2023/6/6

小中学生がG7会場を見学 奥日光「リッツカールトン」
日光市で24、25の両日に開催される先進7カ国(G7)男女共同参画・女性活躍担当相会合を前に、同市内の小中学生36人は5日、会合…
2023/6/5

集団移転先候補地に旧境小 那須烏山の「被災地」防災事業
【那須烏山】2019年の台風19号で浸水被害が大きかった下境、宮原両地区の防災集団移転促進事業について、市は4日、下境地区で第2…
2023/6/5

「やじ」やめます 暴言問題巡り足利市議会、厳正対処方針示す
【足利】臨時市議会で臨時議長を務めた三田研三(みたけんぞう)市議が暴言を吐いた問題を受け、市議会の議会運営委員会(小林貴浩(こば…
2023/6/3

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette