栃木県内2121人感染 病床使用率、初の7割超え
栃木県は30日、新たに2121人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は35万4480人となった。
2022/12/30

栃木県内2121人感染 病床使用率、初の7割超え
栃木県は30日、新たに2121人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は35万4480人となった。
2022/12/30

県内コロナ死者数 月別最多 12月161人 70代以上9割 県、早めの相談呼びかけ
県内の12月の新型コロナウイルスによる死者数は29日までで計161人に上り、月別で最多だった8月(130人)を上回っている。
2022/12/30

自己検査キット活用を 年末年始に県など呼びかけ 陽性登録の徹底も要請
発熱外来の逼迫(ひっぱく)が懸念される年末年始を迎え、県や県医師会は症状がある人に対し、新型コロナウイルス感染の有無を自分で調べ…
2022/12/30

光熱費不足で補正予算38億円 栃木県と全25市町、当初見込みの1.5倍に
燃料費の高騰が続く中、県と県内25市町全てが庁舎や公共施設などの光熱関係費が不足し、追加の補正予算を計上したことが28日までに、…
2022/12/29

栃木県内2579人感染16人死亡 新型コロナ、29日発表
栃木県は29日、新たに計2579人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は35万2359人となった。
2022/12/29

国体報告書、LRT事故分析…栃木県内仕事納め 終わらなくても「区切りとして」
県内の官公庁や多くの企業で28日、「仕事納め」を迎えた。
2022/12/29

足利署長がコロナ感染
県警は28日、柿沼好裕(かきぬまよしひろ)足利署長(60)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
2022/12/29

栃木県内3034人感染8人死亡 クラスター4件 新型コロナ、28日発表
栃木県は28日、新たに計3034人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
2022/12/28

ゲーム感覚で地球温暖化学ぼう 県がデジタル教材を独自作成
子どもたちに地球温暖化について学んでもらおうと、栃木県は独自に作成したデジタル学習教材「とちぎ未来ファンタジー」の普及に取り組ん…
2022/12/28

栃木県、栃木労働局の職員がコロナ感染
栃木県と栃木労働局は27日、ぞれぞれ職員の新型コロナウイルス感染を発表した。
2022/12/28

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette