足利に魅せられ撮った映画上映 「あわい魔物たち」など短編公開 5日に守田監督らが舞台あいさつ 思い出、制作意図など語る
【足利】映画監督の登竜門「若手映画作家育成プロジェクト2024」で制作された30分の短編映画4本が4~10日、大月町の映画館「ユ…
7/4 11:30
栃木県南西部に位置し、日本最古の学校「足利学校」や、藤の名所として世界的に有名な「あしかがフラワーパーク」がある歴史と文化の街。人口139,764人、面積177.76平方km(2023年10月現在)
足利に魅せられ撮った映画上映 「あわい魔物たち」など短編公開 5日に守田監督らが舞台あいさつ 思い出、制作意図など語る
【足利】映画監督の登竜門「若手映画作家育成プロジェクト2024」で制作された30分の短編映画4本が4~10日、大月町の映画館「ユ…
7/4 11:30
「クビアカバスターズ」出動 足利市で66人参加 特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」110匹を捕獲
【足利】特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」を駆除する市民参加型イベント「クビアカバスターズ」が6月28日、田所町の市総合運動公…
7/3 11:30
災害の季節前に救助用ボートやテントの製造着々 足利・アキレス 異常気象受け、問い合わせ増加
ゲリラ豪雨や台風が頻発する時季を迎える中、足利市福富新町のアキレス防災工場は救助用ボートやテントなどの防災用品を製造している。
7/2 19:45
参院選の投票所、学校体育館から冷房のある教室へ変更 足利市、熱中症対策で初の措置
【足利】20日に投開票される参院選を巡り、市行政委員会事務局は2日、学校体育館などに設置している投票所を、冷房施設のある教室に変…
7/2 19:30
足利の小中学校再編案を公表 2041年度までに小学22校を8~10校、中学11校を7校に 先行統合の対象は
【足利】少子化で児童生徒数が減少する中、市教育委員会は30日、小中学校再編案を公表した。
6/30 16:38
刀剣ファンへ感謝込め、足利で「山姥切国広展感謝祭」 7月27日まで限定メニューなど復活 オリジナルうちわも
足利商業連合会は、今年2~3月に足利市美術館で開かれた特別展「山姥切国広(やまんばぎりくにひろ)展」で来市した刀剣ファンへの感謝…
6/29 17:15
足利市、防災行政無線を整備 来年4月に運用開始目指す 8月から防災ラジオの貸与受け付け
【足利】早川尚秀(はやかわなおひで)市長は23日の定例記者会見で、防災力向上に向け、ラジオを使って市民に防災情報を伝達する防災行…
6/24 11:30
「日本初の絵本作家」居初つなとは 足利学校で企画展 「かわいらしさ」際立つ奈良絵本や絵巻27点
【足利】江戸時代前期に活躍した女性作家居初(いそめ)つなを紹介する企画展「日本初の絵本作家 居初つな」が、昌平町の史跡足利学校遺…
6/21 19:30
元ロッテの岡田さん、足利で部活動視察 地域移行の調整役 「生徒が望む形を」
【足利】市在住の元プロ野球選手で、市教委の「部活動地域移行コーディネーター」に任用された岡田幸文(おかだよしふみ)さん(40)が…
6/20 5:00
足利に世界の絵本原画がやってきた! コンクール受賞作品など紹介 ミュージアムショップで絵本販売も
【足利】2023年に開催された世界最大規模の絵本原画コンクール「ブラチスラバ世界絵本原画展(BIB)」(第29回展)の受賞作品な…
6/18 11:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette